8月の行事の様子

とうもろこしの皮むき:
8月の食育活動はとうもろこしの皮むきでした。 大きいとうもろこしの皮を1枚1枚剥いてくれたのは1・2歳児で す♪コーンのつぶつぶが見えてくると「あっ!!」 と嬉しそうでした。
ひげがあることも知ることが出来ました。 剥いた皮とひげには0歳児も触ってとうもろこしの観察にもなりま した♪
プール遊び:
暑い日が続く中、7月にプール開きをしてからプール遊びを楽しむ 子ども達。
気持ち良さそうにプールの中で水をバシャバシャしたり、 玩具を使って水を汲んだり、容器に入れたり、水鉄砲をしたり・・ ・と目一杯遊んでいましたよ!!
0歳児もタライの水で水遊びです。 ビショビショになりながらも嫌がらず楽しんでいました♪
プール交流会:
2歳児が紺屋町保育園へ行って、2歳児クラスのお友達と一緒にプ ール遊びをしました♪
紺屋町保育園の屋上には園庭があり、 そこにスライダーやプールを出してくれました。 いつもより大きいプールに喜んでいた子ども達です!!
最初は緊張気味だった子ども達も一緒に過ごしてるうちに関わり合 う姿も見られました。給食のカレーライスも一緒に食べて、 楽しい一日になりました♪


8月の食育活動はとうもろこしの皮むきでした。
ひげがあることも知ることが出来ました。
プール遊び:
暑い日が続く中、7月にプール開きをしてからプール遊びを楽しむ
0歳児もタライの水で水遊びです。
プール交流会:
2歳児が紺屋町保育園へ行って、2歳児クラスのお友達と一緒にプ
紺屋町保育園の屋上には園庭があり、








2025年09月04日 14:22